自動車補修用バッテリーターミナル for Professional
バッテリー形式の見方と交換の注意点
バッテリー形式の見方
バッテリーには形式が上面に表示されています。それによって性能やサイズなどを見分け、適合車種を選択します。ただし、ISS車用バッテリーは普通のバッテリーと区別をつけるために、ISS車バッテリー専用の形式で表示されます。

ISS車用バッテリーの形式
(SBA S 0101:2006 (社) 電池工業会規格 アイドリングストップ車用鉛蓄電池)

ISS車用バッテリー外形寸法区分

バッテリー交換の注意点
注意点1 メモリーバックアップをとる
バッテリーを完全に外してしまうと、時計やナビがリセットされてしまうばかりか、ECU内の学習データまでも消失してしまうことがあります。その他にもセキュリティが作動したり、車両の機能が働かなくなる場合がありますから、バッテリー交換時には必ずバックアップ電源を取りましょう。

注意点2 端子を外す順番
必ずマイナス(黒)端子から外します。マイナス端子が接続されたままプラス端子を外そうとすると、スパナ等を通してショートする可能性がありますから危険です。取り付ける際は、この逆の順番で取り付けます。

注意点3 ターミナルもきれいに
バッテリーターミナルが汚れていたら導通不良や電圧降下が生じますので、サンドペーパーやワイヤーブラシできれいに磨きます。汚れや腐食が激しい場合は、ターミナルを取り替えます。

注意点4 端子(ポール)折れに注意
ターミナルを接続する際にはバッテリー端子(ポール)の根元までしっかり挿入します。ターミナルをバッテリー端子の上部で締め付けると、端子の根元に強い力が加わり端子折れの原因となります。

![]() | ターミナル取付時には必ず装着するバッテリーのポール部に異常がないかご確認ください。また、バッテリー液には必ず触れぬようお願いします。 |